日本鳥学会 2004年度大会
  • 会期:2004年 9月 17日(金)〜 20日(月祝日)
  • 会場:奈良女子大学(奈良市北魚屋西町)

自由集会日程

午前
午後
9月17日(金) 各種委員会及び評議委員会 自由集会
9月18日(土) 口頭発表 ポスタートーク:ポスター発表 自由集会
9月19日(日) ポスター発表 総会 シンポジウム 懇親会
9月20日(月) 口頭発表 自由集会

自由集会

  • 9月17日(18:00 - 20:00)
    • M1 A会場 −カワウを通して野生生物と人との共存を考える(その7)−カラーリングによる標識と参加型調査について考える 高木憲太郎(バードリサーチ)
  • 9月18日(18:00 - 20:00)
  • 9月20日 (14:45 - 16:45)
    • M8 A会場 鳥インフルエンザに鳥類研究者はどのように関わるか 金井裕(日本野鳥の会)
    • M9 F会場 Make Our Movies Open 映像データベースへのお誘い 森貴久(帝京科学大学)
    • M10 B会場 音声データによる鳥類のモニタリング ADAM (=Acaustic Data for Avian Monitoring) 石田健(東京大学)
    • M11 C会場 シギチドリネットワークを通した湿地の保全 天野一葉(WWF)
    • M12 D会場 猛禽類の調査研究と保護の手法について考える(第7回目) 飯田知彦(広島クマタカ生態研究会)

自由集会を主宰される方へのお願い

自由集会では OHP, PC プロジェクターなどの機材の利用、ならびにネットへの接続が可能です。準備の都合上、集会で使用する機材を予め大会事務局 takasu@ics.nara-wu.ac.jp までお知らせ願います。2004/8/16


自由集会

9月17日、18日の夜、及び20日の午後に2時間程度の自由集会の時間帯を設けます。開催を希望される責任者の方は、大会申し込み用紙の「自由集会開催申し込み」欄に必要事項を記入し、この要領で作成した自由集会開催主旨を7月16日(金)までに大会事務局宛にお送りください。大会申し込み用紙はここからダウンロードもできます。開催希望受け付けは終了しました

会場数には限りがありますので、計画が決まり次第、事前に連絡を頂けると助かります。自由集会会場にはOHP及びPCプロジェクターを用意します。自由集会における会場の運営・後片づけは、主催者の責任で行ってくださいす。


  • 2004. 8. 24 自由集会の会場を掲示しました。
  • 2004. 8. 20 電子媒体で送っていただいた自由集会開催主旨へのリンクを張りました。
  • 2004. 8. 16 自由集会プログラムを掲載しました。
  • 2004. 7. 30 自由集会の申し込み受け付けは終了しました。
  • 2004. 7. 30 全部で12件の申し込みがありました。全て希望するに日程の開催が可能です。詳細は近日中に掲示いたします。